小平ギター製のガットギターを試奏して以降、ガットギターが欲しくてたまらない。
手に入れて、ソロギターでライブ出たいと思うまでになった。
また、海辺なんかでのんびりジャズを弾いたりしてみたい。
こんな感じで、ガットギターを意識し始めてから目標ややりたいことが沸々と沸き上がってきている。
ほしい!
希望する仕様は以下。
・トップ
スプルース/シダーどちらでもOK
(でもスプルースのきれいな白色には憧れる)
・サイド、バック
ローズウッド。
且つ今は実力もないので合板でOK
・ナット幅
ガットギターらしく広めのものが良い。
(42mmなんかは弾きやすそうだがガットらしさがなくて後悔しそうな気がする)
・ジョイント
12フレットジョイント
・ 塗装
不問だが使用感が出る艶消しウレタンがよい
・ピックアップ
ライブで使うことを考慮し、搭載済のものがよい。
・その他
どうせならハイポジションも弾けるようにカッタウェイ。そしてボディ厚は通常のもの。
(シンボディは鳴りに満足できないと思うので)
上記と予算(10万ちょいくらい)を踏まえると、k.yairiのCE-1DかCE-62に落ち着きそう。
早く手に入れたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿