ずいぶん経ってしまいましたが。
覚えてることだけ。
せっかく妻子に来てもらったのに3タコでした。
久々のショートに戦々恐々。セカンドフライを回り込んで取るナイスプレーもありましたが、強襲の当たりを後ろに逸らす場面も。。要練習です。
試合も負けてしまい、トーナメント敗退してしまったのでした。
ずいぶん経ってしまいましたが。
覚えてることだけ。
せっかく妻子に来てもらったのに3タコでした。
久々のショートに戦々恐々。セカンドフライを回り込んで取るナイスプレーもありましたが、強襲の当たりを後ろに逸らす場面も。。要練習です。
試合も負けてしまい、トーナメント敗退してしまったのでした。
先週見事勝利を収めて勝ち上がったため、また助っ人行ってきました。
試合は3-2で劇的サヨナラ勝ち!
私自身もまた攻守で活躍できました。
初回、私のタイムリーで先制。その後ホームに返してもらい追加点の得点をあげました。
守備では2度のキャッチャーフライをダイビング、スライディングキャッチでそれぞれ処理できました。ファインプレーで誉められるのは嬉しいものです。
盗塁を刺せなかったことが心残り。。
あとはホームゲッツーの機会があったのですが、捕球時に体勢が崩れて一塁投げられず。これも残念。
次また呼んでもらえるのかわかりませんが、呼ばれたら是非参加したいです。
【成績】
3番ファースト
1.左2塁打(打点1)
2.三振
3.三振
使用グラブ:ゼット
思いがけず助っ人のお誘いが舞い込み、今年初めて野球ができました。
攻守で活躍できてよかったです。
ちなみにファーストは初めて、かつ守備機会が多いので少し不安でしたが、やってみるとなかなか楽しく、のびのびプレーできました。
一ゴロを投手と連携してアウトにしたり、一飛をランナー気にしながら追いかけたり。
思ってたよりうまくやれたと思います。
また誘ってもらえたら嬉しいなぁ。
【成績】
3番ファースト
1.中3塁打(打点1)
2.左中間本塁打(打点1)
3.三ゴロ
4.一飛
使用グラブ:ハイゴールド